水回りリフォームで失敗しないためのポイントを詳しく解説!

水回りリフォームで失敗しないためのポイントを詳しく解説!

トイレやキッチン・浴室などの水回りをリフォームする場合、日常生活において使用頻度の高いエリアのため、万が一失敗してしまうとダメージが大きくなってしまうことでしょう。また、リフォームをどのタイミングで行ったらいいのかわからないという方もいるかもしれません。

そこで今回は、水回りリフォームで失敗しないためのポイントやタイミングについてご紹介いたします。

リフォームを行うタイミング

リフォームを行う場合、どういったタイミングで行うべきかいまいちわからないかもしれません。故障や破損など明確な状況であればまだしも、使用するうえでとくに問題がなければ、タイミングを掴むのは難しいことでしょう。

しかし、新築として完成した時点から、徐々に設備は劣化していくものです。使用頻度によってそのスピードは異なりますが、確実に劣化は進んでいきます。そのため、経年劣化を含め、以下にあてはまる場合には、リフォームを行うべきといえるでしょう。

経年劣化

まずは経年劣化です。先述のとおり、水回りの設備は徐々に劣化していきますので、使用するうえで問題がなかったとしても、15年を目安としてリフォームを検討しましょう。表面上は問題がなくても、配管や内部が腐食していることも考えられます。

また、万が一故障してしまった場合に、すぐの修理が難しい可能性が高く、しばらく使用できなくなってしまうこともあります。そのため、事前に対処しておくことが大切です。

使い勝手が悪い

水回りの設備は、着実に進化しています。新築時には最新の設備を導入していたとしても、10年・20年、と時が経つことによって、もはや化石のような状態になってしまうことも多くあります。

また、最新の設備へと交換することで使い勝手や快適性は向上するため、設備の古さによる使い勝手の悪さを感じた場合には、リフォームのタイミングといえるでしょう。

不調が見受けられる

故障とまではいかないものの、新品のときに比べて明らかに性能が低下していると感じることがあることでしょう。たとえばシャワーの水圧が弱くなる、トイレの水洗レバーが緩くなってしまうなどがあげられます。

そのまま使用し続けることで、遅かれ早かれ故障してしまうのは明らかであるため、リフォームによって改善するとよいでしょう。

トイレのリフォームポイント

トイレのリフォームを行う際のポイントは、以下の4つとなります。

便器と排水の種類を合わせる

トイレのリフォームにおいてもっとも意味があるのは、便器本体の交換です。その昔は和式から洋式への変更が、大きな変化とされていました。その後、温水洗浄便座や暖房便座などの機能が登場し、近年では便器のクリーニング機能や、掃除しやすさが向上する隙間のないモデルなどが登場しています。

それらの機能で便器を選ばれるかもしれませんが、その際に、ご自宅の排水の種類と合わせる必要があるのです。『床排水』と『壁排水』がありますので、事前に確認しておくとよいでしょう。

床材にフローリングを使用しない

あまり気にしたことはないかもしれませんが、トイレの床材選びは、重要なポイントです。トイレの性質上、床には水分などが付着することを前提としています。そのため、フローリングのように水分に弱い素材にしてしまうと、簡単に劣化してしまいます。ビニールクロスをはじめとする、水分などに強い素材を選択しましょう。

トイレ内のスペースを確保する

これも盲点となるポイントです。便器を最新機能搭載のものにしたのはよいものの、いざ設置するとなったときに、トイレ内のスペースがパンパンになってしまい、快適性が下がるという失敗はよくあります。設置場所のスペースを考慮して便器を選ぶようにすることで、失敗を回避できます。

収納を邪魔にならない位置にする

リフォームによって、トイレットペーパーなどの備品を収納しておくためのスペースを新たに設けることも可能となります。その際によくあるのが、邪魔な位置にいてしまうという失敗です。図面上では問題ないと思っていたものの、実際に使用して、はじめて使い勝手の悪さに気づくのです。

浴室のリフォームポイント

浴室のリフォームをする際に抑えておきたいポイントは、以下のとおりとなります。

施工方法

浴室の施行方法は、大きくわけて2種類が存在しています。ひとつは『在来工法』というもので、周囲には防水加工をしたうえで、コンクリートを使って壁や床を作る、昔ながらの工法です。デザイン性が高く、スペースにあわせて作れるというメリットがあります。

もうひとつは『ユニットバス』です。ユニットバスは「トイレと浴室がセットになったもの」だと勘違いされている方が多いのですが、あらかじめ工場で製造したものを設置場所で組み立てるタイプのことを指します。

防水性や機能性に優れていて、お手入れがしやすいというのがメリットです。どちらを選ぶのかによってデザインなどが大きく異なることになりますので、慎重に決めましょう。

素材選び

浴室の各パーツや設備の素材選びは重要です。デザイン性ばかり重視すると、使い勝手がいまいちになりかねません。反対に機能性ばかりを追求すると、どこにでもあるようなありきたりなものになってしまうことでしょう。リフォームをした後、また十年以上使用することを踏まえて、バランスよく決めるとよいでしょう。

キッチンのリフォームポイント

キッチンの主なリフォームポイントは、以下のとおりです。

ガスと電気の容量

ALL電化が主流になりつつある昨今、ガスコンロではなくIHコンロにするなど、最新設備を導入する方がほとんどでしょう。その際に、電気やガスの容量をオーバーしてしまわないように決めていかなければなりません。

スペースを取りすぎない

キッチンをメインで考えすぎることで、リビングのスペースが狭くなってしまうこともよくあります。広く使いやすいキッチンは魅力的ですが、くつろぐためのリビングスペースが窮屈になってしまっては、元も子もありません。設備を決める前に、まずはスペースの配分を決めるとよいでしょう。

まとめ

水回りのリフォームをすることによって、確実に暮らしは快適になるでしょう。トイレもキッチンもお風呂も毎日使用する設備のため、リフォーム直後からその違いを実感できます。

「有限会社石川建築」では、浴室のリフォームをメインに行っており、豊富な経験と高い技術力で理想の浴室を作りあげられます。水回りのリフォームをお考えでしたら、まずはお気軽にご相談ください。